海水浴の後にシャワーを浴びられるアイテム

 

使用してみての感想

真水シャワーを浴びられて、着替えた後にべとべとしないので気分スッキリ。

片手でシャワーヘッドを保持し、シャワーをポンピングするのがちょっと疲れますが想定内。

総じて評価すると、常設のシャワー設備のようにはいきませんが、出先でシャワーが浴びられるので満足です。

 

使う時に工夫が必要な点

セットで使用するウォータータンクを選定する際の注意点として、「キャップ以外の通気孔の無いタンク」をお勧めします。

今回の私は、普段は防災用として水を貯めキャンプの時には持ち出して使っているコック付きのウォータタンクを使用しました。

こういうコック付きで通気孔のあるタイプのポリタンクであったとしても、通気孔を幅の広いビニールテープで確り塞ぐと使えました。テープを貼って密閉することで使用できることは検証済みです。

 

一人の場合には、片方の手で時々シャワーをポンピングしながらもう片方の手でシャワーヘッドを保持するようになってしまうため、シャワーヘッドを予め車のハッチバック等にぶら下げておくのが良いでしょう。

ただしシャワーヘッドには引っ掛けられる部分が付属されている訳ではないので、事前に引っ掛ける何かを準備しておく必要があります。(次回までの課題です。)

 

また、シャワーを浴びる際にはコンクリートアスファルトまたは大きな石の上がお勧めです。土の上でシャワーすると落下する水滴が土やほこりを撥ねて足に付着してしまいます。

 

特に重要なのは、付属のパッキンが小さくしかも脱落しやすいので紛失には注意する必要があります。これを失うと折角のシャワーセットが全く使えません。

 

必要水量ですが、子ども一人当たり10リットル程で満足してました。 

 

以下、独り言です。

海水浴は子どもも大人も楽しめますね。

 

波打ち際で白波に揉まれたり腰くらいのところでただただ浮かんだり深いところで潜ったり、いろいろ楽しみ方があります。

川もまた海とは違った楽しみがあり、夏の水遊びは老若男女問わず良い思い出になります。

 

水遊びの後に、私はどうしても解決したいと思うことがありました。
それは、「着替える前に真水のシャワーを浴びたい」ということです。

 

シャワーが設置されている海水浴場を選べばよいだけの話なのですが、人が多いところが好きではないのでどうしても穴場的なところを選ぶようになり、売店もシャワーも無いということが殆どです。ましてや川遊びの場合は、キャンプ場でない限りシャワー設備は期待できません。

 

シャワーをどうにかしたいと思いながら探していると この商品に行き当たりました。

 

購入は2年前だったのですが今年初めて使用しました。

2年前にはキャンプ場にて「いざ使わんかな」と組み立てるとも、ウォータータンクの通気孔を塞ぐためのテープを忘れてしまいました(苦笑)。

 

それはさておき、今年泳いだ海岸は東西4キロメートルに渡ってになだらかに湾曲した砂浜に利用者といえば釣り人2名・家族連れが2組・カップルが1組。人が居るといっても数十メートルも離れていて、さながらプライベートビーチ状態でしたので、子ども達も思いっきりはしゃいで遊んでおりました。

 

充分に楽しんだ後は初使用のこのシャワーの出番です。

松の木の下に止めてある車のハッチを開けてシャワーをしていると、通り過ぎた車の老夫婦が目を丸くしてこちらを見ていたようで、子どもが「今の車の人の口がワオゥ!って動いていた(言ってた)よ!」と教えてくれました(笑)。

 

その後の1週間は家族みんな日焼けのヒリヒリと皮膚のパリパリとの戦いでした。

 

以上